ラーメン課長の鈴木です。
いよいよ始まるラーメンマップづくりの準備に、
ラーメン店取材項目の検討と取材の第一弾として赤湯麺業組合への取材の日程調整を行うため、芸工大に行ってきました。
いろんなアイディアをお聞きし、楽しみになりました。
今後、課員からも取材項目の聞き取りを行い、取材に入る予定です。
芸工大:赤沼准教授、学生8名。
事務局:高梨課長、鈴木ラーメン課長の2名
投稿日:2016年7月12日 更新日:
ラーメン課長の鈴木です。
いよいよ始まるラーメンマップづくりの準備に、
ラーメン店取材項目の検討と取材の第一弾として赤湯麺業組合への取材の日程調整を行うため、芸工大に行ってきました。
いろんなアイディアをお聞きし、楽しみになりました。
今後、課員からも取材項目の聞き取りを行い、取材に入る予定です。
芸工大:赤沼准教授、学生8名。
事務局:高梨課長、鈴木ラーメン課長の2名
執筆者:編集者
関連記事
’17 1/26(木) 国土交通省の森岡下水道部長にラーメン大使を委嘱しました。
ラーメン課長の鈴木です。 本日(1/26)、白岩市長とともに国土交通省に行ってまいりました。 森岡下水道部長に南陽市のラーメン大使を委嘱しました。 森岡部長は、「やまなし大使」も務めている方です。 ラ …
’17 3/24(金) パンチ佐藤さんに南陽市ラーメン大使の委嘱状を交付しました。
ラーメン課長の鈴木です。 本日(3/24)、白岩市長とともに上京し、元プロ野球選手のパンチ佐藤さんにラーメン大使の委嘱状を交付しました。 パンチ佐藤さんは、『元気配達人』となって日本中に元気を届けてい …
’17 1/10(火) 台湾の廖政豪(リャオ・ハンセン)さんに海外ラーメン大使を委嘱しました。
ラーメン課長の鈴木です。 本日(1/10)、台湾から廖政豪さんが南陽市にお越しいただき、ラーメン大使に委嘱させていただきました。 廖政豪さんは、台湾の酒類輸入業者の福庫商行有限公司の代表で山形県のつや …