ラーメン課長の鈴木です。
いよいよ始まるラーメンマップづくりの準備に、
ラーメン店取材項目の検討と取材の第一弾として赤湯麺業組合への取材の日程調整を行うため、芸工大に行ってきました。
いろんなアイディアをお聞きし、楽しみになりました。
今後、課員からも取材項目の聞き取りを行い、取材に入る予定です。
芸工大:赤沼准教授、学生8名。
事務局:高梨課長、鈴木ラーメン課長の2名
投稿日:2016年7月12日 更新日:
ラーメン課長の鈴木です。
いよいよ始まるラーメンマップづくりの準備に、
ラーメン店取材項目の検討と取材の第一弾として赤湯麺業組合への取材の日程調整を行うため、芸工大に行ってきました。
いろんなアイディアをお聞きし、楽しみになりました。
今後、課員からも取材項目の聞き取りを行い、取材に入る予定です。
芸工大:赤沼准教授、学生8名。
事務局:高梨課長、鈴木ラーメン課長の2名
執筆者:編集者
関連記事
’18 1/25(木) 舟山康江参議院議員へラーメン課顧問の委嘱状を交付させていただきました。
ラーメン課長の鈴木です。 本日(1/25)、舟山康江参議院議員へラーメン課顧問の委嘱状を交付させていただきました。 舟山参議院議員は、 一緒にお渡ししましたラーメンマップ『なんようしのラーメン』をご覧 …
’17 7/4(金) 女優の渡辺えりさんに南陽市ラーメン大使の委嘱状を交付しました。
ラーメン課長の鈴木です。 本日(7/4・火)、山形県出身の女優として活躍中の渡辺えりさんに、南陽市のラーメン大使を引き受けていただきました。 渡辺えりさんへ、委嘱状と、大使用の名刺をお渡ししました。 …
自治体×大人気漫画コラボ企画!!「ラーメン大好き小泉さん」特別エピソード、山形県南陽市編が公開中です!
ラーメン大人気マンガ『ラーメン大好き小泉さん』(著:鳴見なる)と山形県南陽市のコラボ企画、第3弾として、主人公・小泉さんがラーメン王国を巡るエピソードが3月6日にWEBコミック「ストーリアダッシュ」( …