日記

’16 ラーメン課看板が設置されました。

投稿日:2016年7月5日 更新日:

ラーメン課長の鈴木です。
100万人の南陽市のラーメンファンクラブ達成まで、999,872人と、まだまだ、ほど遠い数字ですが、一歩一歩がんばっていきます。

という訳で、今日のお昼は、市内のラーメン屋さんで、”冷やし中華”を食べました。

山形では、夏の暑い時に、”冷たい中華(ラーメン)”を食べる風習となっていますが、ここはあえて”冷やし中華”を。

“冷やし中華”には、マヨネーズ派 vs からし派が大接戦ということですが、自分はからしとマヨネーズの両方入れる派です。

さて、本題に。
ご紹介が遅れてしまいましたが、昨日(7/4)、ようやく、ラーメン課看板が設置されました。
この看板は、南陽市の株式会社 高橋木工所さんより寄贈いただいたものです。

高橋眞己社長。ありがとうございました。

(※高=本来は、はしごだかです)

-日記
-

執筆者:

関連記事

’16 六ちゃん食堂のカレー中華

ラーメン課の嶋貫です。 昨夜の〆のラーメンは「六ちゃん食堂」さんの「カレー中華」をいただきました。 もうすぐ10月ですが、昨日の南陽市は夜になっても夏のような蒸し暑さ(汗) ということで、昨夜は麺を冷 …

’17 1/10(火) 台湾の廖政豪(リャオ・ハンセン)さんに海外ラーメン大使を委嘱しました。

ラーメン課長の鈴木です。 本日(1/10)、台湾から廖政豪さんが南陽市にお越しいただき、ラーメン大使に委嘱させていただきました。 廖政豪さんは、台湾の酒類輸入業者の福庫商行有限公司の代表で山形県のつや …

ラーメンマップ掲載店にのぼり旗を設置しました。

ラーメン課長の鈴木です。 一雨ごとに冬の訪れが感じられ、肌寒い日が続いていますが、 ラーメンが”さらに美味しくなる”季節の到来に、わくわくしています。 ラーメンマップだけでは、見逃して通り過ぎてしまう …

’16 ラーメン課員の辞令書を送付しました。

 ラーメン課長の鈴木です。 南陽市役所ラーメン🍜 課 R&Rプロジェクト【キックオフ】に参加できなかった全国の『ラーメン課員』のみなさんに、『辞令書』をお送りしました。 課員 …

’17 海外ラーメン大使の台湾の廖政豪(リャオ・ハンセン)さんが台湾で情報発信。

ラーメン課長の鈴木です。 海外ラーメン大使、台湾の廖政豪(リャオ・ハンセン)さんが自身のSNSで南陽市のラーメンの情報発信をしていただきました。 残念ながら、中国語に疎いので、何を書いていただいたか理 …